専門医講習会テキストシリーズ-2018年-

今回は2018年です。

2018年 121巻12号

鼓室形成術のコツ ―司会のことば― 新潟大学学長 髙橋姿先生

―鼓室形成術のコツ― 近畿大学医学部耳鼻咽喉科 土井勝美先生

―鼓室形成術のコツ― 東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科学教室 小島博己先生

2018年 121巻11号

小児の聴覚・音声・言語障害の診断と治療 ―司会のことば― 慶應義塾大学耳鼻咽喉科 小川郁先生

―新生児聴覚スクリーニングによる難聴診断と問題点― 国立成育医療研究センター耳鼻咽喉科 守本倫子先生

―小児の音声・言語障害の診断と治療― 東京大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科 二藤隆春先生

2018年 121巻10号

嚥下障害の診断と治療 ―司会のことば― 久留米大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座 梅野博仁先生

―嚥下機能検査― 高知大学医学部耳鼻咽喉科 兵頭政光先生

―嚥下障害の治療:間接訓練と手術に関して― 東北大学 耳鼻咽喉・頭頸部外科 香取幸夫先生

2018年 121巻9号

日常診療に役立つ遺伝子診断 ―司会のことば― 東京大学医学部耳鼻咽喉科頭頸部外科学 山岨達也先生

―難聴の遺伝子診断― 国際医療福祉大学医学部耳鼻咽喉科学 野口佳裕先生

―がんの遺伝子異常 : 頭頸部癌,HPV,免疫チェックポイント分子との関係― 群馬大学医学部耳鼻咽喉科 近松一朗先生

指定難病を理解する ―司会のことば― 東京北医療センター耳鼻咽喉科難聴・中耳手術センター 飯野ゆき子先生

―若年発症型両側性感音難聴およびアッシャー症候群― 信州大学医学部耳鼻咽喉科 宇佐美真一先生

―指定難病の医療費助成と遅発性内リンパ水腫,ミトコンドリア病,神経線維腫症― 徳島大学耳鼻咽喉科 武田憲昭先生

―診断書の書き方の留意点(好酸球性副鼻腔炎を例にとって)― 福井大学学術研究院医学系部門 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 藤枝重治先生

2018年 121巻8号

ガイドライン・手引きからみた副鼻腔炎の治療 ―司会のことば― 滋賀医科大学耳鼻咽喉科 清水猛史先生

―副鼻腔炎診療の手引きによる慢性副鼻腔炎の治療― 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 黒野祐一先生

―鼻副鼻腔炎診療ガイドラインに基づいた急性副鼻腔炎の治療― 和歌山県立医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科 保富宗城先生

内視鏡下鼻内副鼻腔手術のピットフォール ―司会のことば― 獨協医科大学耳鼻咽喉・頭頸部外科 春名眞一先生

―内視鏡下鼻内副鼻腔手術のピットフォール― 関西医科大学総合医療センター耳鼻咽喉科・頭頸部外科 朝子幹也先生

―内視鏡下鼻内副鼻腔手術のピットフォール― 東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科 鴻信義先生

2018年 121巻7号

知っておきたい頭頸部疾患の最新情報 ―司会のことば― 島根大学医学部耳鼻咽喉科学講座教授 川内秀之先生

―IgG4 関連疾患と類似疾患― 札幌医科大学医学部耳鼻咽喉科 氷見徹夫先生

―頭頸部がんにおける免疫チェックポイント阻害薬の適正使用― 神戸大学医学部附属病院腫瘍センター 清田尚臣先生

高齢者頭頸部がんの取り扱い ―司会のことば― 大阪大学大学院医学系研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 猪原秀典先生

―高齢者頭頸部がんへの対応― 大阪国際がんセンター頭頸部外科(旧大阪府立成人病センター耳鼻咽喉科) 藤井隆先生

―高齢者頭頸部がんの取り扱い― 埼玉医科大学国際医療センター頭頸部腫瘍科・耳鼻咽喉科 菅澤正先生

2018年 121巻6号

最新のめまい診療 : 危険なめまいを見逃さないために ―司会のことば― 聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科 肥塚泉先生

―最新のめまい診療 : 危険なめまいを見逃さないために― 帝京大学溝口病院耳鼻咽喉科 室伏利久先生

―急性めまいの診断フローチャート― 新潟大学大学院医歯学総合研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科学分野 堀井新先生

2018年 121巻5号

音声外科 up to date ―司会のことば― 京都大学大学院医学研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科 大森孝一先生

―音声外科術前後における音声検査の重要性 言語聴覚士とのチーム医療― 国際医療福祉大学東京ボイスセンター 渡邊雄介先生

―音声外科 up to date― 熊本大学耳鼻咽喉科頭頸部外科 讃岐徹治先生

2018年 121巻4号→なし

2018年 121巻3号

急性感音難聴の診断と治療 ―司会のことば― 筑波大学耳鼻咽喉科 原晃先生

―急性感音難聴の診断と治療― 九州大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科学分野 中川尚志先生

―急性感音難聴の診断と治療― 名古屋大学大学院医学系研究科頭頸部・感覚器外科学耳鼻咽喉科 曾根三千彦先生

2018年 121巻2号1号→なし

それでは。