専門医通信2013年

今回は2013年!!

2013年 116巻12号

●喉頭乳頭腫の取り扱い 慶應義塾大学医学部耳鼻咽喉科 齋藤康一郎先生

●顔面神経麻痺後の病的共同運動の治療 山本中耳サージセンター 田邉牧人先生

●演習問題

2013年 116巻11号

●第25回日耳鼻専門医認定試験を終えて 第25回専門医認定試験委員長 髙橋晴雄先生

●第25回専門医認定試験問題・解答

小論文のテーマ「カルテ開示の是非と功罪」

●伝音再建法の分類と名称について 新潟大学大学院医歯学総合研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科学分野 山本裕先生

●内視鏡下鼻内副鼻腔手術における前頭洞開放の要点 東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科 鴻信義先生

●演習問題

2013年 116巻10号

●加齢性難聴患者へのアドバイス 愛知医科大学 耳鼻咽喉科 内田育恵先生

●頸部郭清術における副神経温存・再建の意義 静岡県立静岡がんセンター頭頸部外科 鬼塚哲郎先生

●演習問題

2013年 116巻9号

●小児の嚥下障害への対応 大原綜合病院耳鼻咽喉科 鹿野真人先生

●軽度・中等度難聴児への対応 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科 福島邦博先生

●演習問題

2013年 116巻8号

●第114回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会を終えて 第114回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会会長 福田諭先生

●選択的頸部郭清術の適応について 大阪府立成人病センター耳鼻咽喉科 吉野邦俊先生

★抗血小板薬・抗凝固薬投与患者における診療上の注意点 高知大学医学部耳鼻咽喉科 小林泰輔先生

●演習問題

2013年 116巻7号

●外傷性耳小骨連鎖離断の診断と治療 九州大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科学教室 松本希先生

●悪性外耳道炎の取り扱い 東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科学教室 小島博己先生

●演習問題

2013年 116巻6号

●甲状腺低分化癌の臨床像と治療 金沢医科大学 頭頸部外科学講座 辻裕之先生

●メトトレキサート(MTX)関連リンパ増殖性疾患 東京医科歯科大学頭頸部外科 角卓郎先生

●演習問題

2013年 116巻5号

●喉頭壊死の診断と治療 岩手医科大学 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 志賀清人先生

●IgA腎症に対する口蓋扁桃摘出術の意義 和歌山県立医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科 保富宗城先生

●演習問題

2013年 116巻4号

●第114回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会 抄録集

2013年 116巻3号

●第Ⅷ脳神経に対する神経血管圧迫症候群の診断と治療 埼玉医科大学耳鼻咽喉科・神経耳科部門 伊藤彰紀先生

●ステロイド薬と抗がん剤投与によるB型肝炎ウイルスの再活性化 金沢大学附属病院消化器内科 水腰英四郎先生

●演習問題

2013年 116巻2号

●第26回日耳鼻専門医講習会を終えて 第26回日耳鼻専門医講習会実行委員長 中島 格先生

●眼窩内病変に対する経鼻的アプローチによる手術の適応 香川大学耳鼻咽喉科頭頸部外科 唐木將行先生

●頭頸部癌免疫治療の現状と展望 千葉大学耳鼻咽喉科・頭頸部腫瘍学 岡本美孝先生

●演習問題

2013年 116巻1号

●中耳真珠腫進展度分類の活用法 宮崎大学耳鼻咽喉・頭頸部外科学 東野哲也先生

●前庭誘発筋電位検査のコツ 東京大学医学部耳鼻咽喉科 岩﨑真一先生

●演習問題

次は2012年!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です